家電量販店店員「五輪でテレビが売れるという時代は終わったのかも」

特需なき五輪 売れないテレビ
産経新聞 7月23日(月)15時32分配信
ロンドン五輪が間近に迫った7月中旬。大阪市内の家電量販店のテレビ売り場には、50~60型の大画面テレビが並び、開会式までの日数をカウントするパネルなども掲示されていた。
しかし、来店客はまばらで、店員も「五輪でテレビが売れるという時代は終わったのかも」とため息をつく。同店では、前回の北京五輪(2008年)前よりもテレビの展示台数は大幅に減らしている。
電子情報技術産業協会によると、今年5月の薄型テレビの出荷台数は前年同月比74.6%減の40万9千台。昨年3月の家電エコポイント制度の終了、同7月のアナログ放送終了前の駆け込み需要の反動で需要は低迷し続けている。
通常より1.3倍のテレビの販売が見込める-。この五輪開催イヤーの経験則が「今年は当てはまらない」とシャープの担当者は、厳しい表情をみせる。
なぜなのか? 薄型テレビの国内普及率が今年3月末時点で92%(内閣府)に達し、完全な飽和市場となっているとともに、映像はテレビで見るというスタイルそのものが崩れつつあるためだ。
10~30代を中心にインターネット経由でスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末などでスポーツを観戦する人が急増する中、ロンドン五輪でもNHKが一部の競技の生中継をスマホに配信する無料サービスを実施する。
さらに、国際オリンピック委員会(IOC)が人気選手のフェイスブックなどにつながる専用サイトを開設。過去の五輪ではソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の文化が十分に浸透していなかったが、「ロンドン五輪では、だれもがSNSを駆使する」という声もあり、既存メディアには脅威だ。
シャープなど家電メーカーは放送とネットを融合させた「スマートテレビ」を前面に打ち出し、需要の掘り起こしに懸命だが、「テレビ人口の減少をどこまで抑えられるかは全く分からない」(証券アナリスト)と逆風は収まらない。
「多額のスポンサー料金を支払ってまで契約を続ける意味があるのか」
日本企業唯一の五輪最上位スポンサーであるパナソニックの関係者は、冬・夏季の2大会で70億~120億円程度ともいわれる高額な契約料に対し、こんな不満をもらす。
1988年のカルガリー冬季大会から一貫して契約し、音響・映像(AV)機器などについて、自社製品の宣伝に五輪のロゴを使用できるなどの「特権」が与えられてきた。しかし、テレビ市場が不調な今、うま味が小さいどころか、“重荷”となる恐れすらある。
パナソニックはロンドン五輪で放送用の3D(3次元)カメラなどをオリンピック放送機構に納入し、五輪初となる3D映像の配信を支援。伸び悩む3Dテレビだが、「迫力あるシーンを好む欧米では受け入れられる余地はある」(同社関係者)と期待を寄せる。
また、103型の巨大プラズマディスプレーもロンドン五輪の組織委員会に計47台納入し、競技会場や選手村などに設置される。五輪で採用されると、製品価値が上がり「他の国際的なスポーツ競技団体からの発注も期待できる」。
前期は過去最悪の赤字を計上するなど経営不振に陥っているパナソニック。通常のビジネスでは一般消費者のみではなく、企業や自治体などを獲得する方針に転じつつあり、五輪商戦でも同様に企業や自治体、スポーツ団体などをターゲットにしはじめた。
「五輪ビジネスも一般消費者にモノを売るだけでは成り立たない」。同社関係者はこうつぶやいた。
ロンドン五輪開幕まで秒読み段階に入ったが、関連商品の特需が見当たらず、「今季の五輪はもうからない」との声も聞こえてくる。五輪商戦は転換期を迎えたのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120723-00000541-san-soci
◆この記事は7月23日であと数日でオリンピックというところ。次
五輪商戦が佳境、盛り上がらないテレビ売り場で何が起きている?
nikkei TRENDYnet 7月30日(月)11時26分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120730-00000006-trendy-ind
業界団体である電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した2012年6月の薄型テレビの出荷台数は前年同月比81.3%減の55万7000台と、前年の約2割の販売数量にとどまっている。昨年7月の地上デジタル放送移行直前の駆け込み需要に沸いた前年実績を大きく下回る格好だ。
◆「テレビが売れない」というより、去年で需要を満たしたんじゃないか?
去年でアナログ放送が完全に終わって、テレビを買い換えようと思ったとき
「来年、オリンピックもあるし、ちょっと大きいテレビでも買うか」という人が多かったんじゃないか?
俺はそうだった。
流石に40インチはデカすぎるので37インチを買ったが、デカイね。
家電を1年で買い換えるのもどうかと思うし。
3Dも付いていないが、別に付いてなくてもいいし。
今は大型テレビも安くなったけども。
地デジ移行とオリンピックの間隔が1年は短かったね。
次のオリンピックは売れるんじゃないかと。
≪ 「エルシャダイ ソーシャルバトル」サービス終了のお知らせ | HOME | 『ブレイブリーデフォルト』体験版vol.4 8月1日配信開始 ≫
- ブログ移転のお知らせ (04/13)
- 不正送金ウイルス、警視庁が無力化作戦…世界初 (04/12)
- 芦ノ湖スカイライン、音響道路「エヴァンゲリオン メロディペーブ」上を走ると「残酷な天使のテーゼ」が流れる (04/10)
- すき家の労働環境「十分改善とは言い難い」 (04/10)
- 漫画家まんしゅうきつこがグラビア (04/10)
- 【フジテレビ】『世にも奇妙な物語』放送開始25周年記念 視聴者が選んだ人気作品をリメイクする企画を実施 (04/09)
- 法人スマホ5.8%、普及鈍くセキュリティに不安 (04/09)
- Wii Uのバーチャルコンソール「NINTENDO64」ソフトに遅延があるもよう (04/09)
- サンリオ、株主6,000人余りの個人情報が外部漏えいか (04/08)
- 【~2015年4月5日】国内、ゲームランキング1位は、「第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇」 (04/08)
- 緑大好きさん:【フジテレビ】『世にも奇妙な物語』放送開始25周年記念 視聴者が選んだ人気作品をリメイクする企画を実施 (04/12)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/12)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/12)
- 緑大好きさん:Wii Uのバーチャルコンソール「NINTENDO64」ソフトに遅延があるもよう (04/12)
- 緑大好きさん:【~2015年4月5日】国内、ゲームランキング1位は、「第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇」 (04/12)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:漫画家まんしゅうきつこがグラビア (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)
- 緑大好きさん:ライフサポートの「キャルッツ1000」記事に削除依頼!「該当サイトを閲覧したユーザーからの問合せや取引先からのキャンセルの申し出が発生」と責任転嫁される通知が来た (04/11)